結婚してから導入したツールたち


こんにちは。 個人的な話として結婚してから1.5年ほど経過したのですが、結婚して他の人と共同生活を始める上で必要になったツールなどを紹介します。

システム、ツール類

1password

みなさんご存知のパスワード管理ツールである、1password のファミリープランです。 公式のファミリープランだと、4.99ドル/月ですが、私はソースネクストのセールでファミリープランの3年分を17970円で購入しました。 今は円安もあるのでかなりお得に購入できました。 早速妻にも使い方をレクチャーして使ってもらっていますが、便利に使えているようです。 また時折家族内でパスワード等を共有する必要があるときなどは 1password の共有機能を使えば簡単に共有できます。

共有 Google アカウント

家族共有用の Google アカウントを1つ作成しています。 これは後述する Notion や Youtube をリビングで見る時に使うアカウントなどとして使っています。 パスワードも上述の 1password を使って管理しているので安心です。

Notion

これは個人的に使ってみたかったツールなので導入してみました。 簡単に言えば Wiki なのですが、Notion を選択した理由としては、

  • スマホ版アプリでも使いやすいこと
  • Markdown を熟知していなくても使えること
  • サクサク動くこと

などが挙げられます。

元々は、無料プランで各人にアカウントを発行して使っていました。ただ Notion のチームにおける無料プランでは、1000ブロックまでしか作成できず意外とすぐにそのブロック制限に到達してしまいました。現状自分しかあまり文章を追加したりなどはしておらず妻は閲覧のみに近いので、課金するには微妙だなとなり結局のところは共有の Google アカウントの個人アカウントのワークスペースに移行してしまいました。

ちなみに Notion にどんなことを残しているのかと言うと、

  • 今後のライフプランについて
  • 結婚するときに2人で考えたことなど
  • 家庭内ルール
  • 住まい探し
  • 献立表
    • お買い物リスト
  • 今後行きたい旅行先

などなどを残しています。

Confluence

Confluence は会社で使っていますし、意外と Markdown 形式でもそこそこ書けるので最初はこちらを導入しようかと思ったのですがあまりスマホ版のアプリの出来が良くないのと、アトラシアンアカウントの使いにくさなどいくつかの理由でこちらは日常的には使っていません。 一旦は Notion から特定のページをエクスポートして保管する場所として使っていますが、Confluence の無料プランではアクセスがないとデータが消されてしまうのであまりバックアップとしても使うことができておらず最終的には使わなくなるかもしれません。 ただ課金体系としては5人までのグループでは無料で使えるので、スマホ版のアプリさえよくなってくれればこちらに移行するかもしれません。

Google Drive & Google Photos

これは個人で元々使っていて今は Google Drive の 100GB のプランを使っています。 Google Photos もずっと使っていて共有アルバムなどが用意できるのでどこかの旅行アルバムとか日常のアルバム、とかいくつかアルバムを作って共有しています。 また、Google Drive の容量に関しては Google のファミリーグループを作ることで最大6人まで共有できるので結構便利です。

マネーフォワードME

元々家計簿をつける目的で個人で使っていました。また数年前の改悪で最大10個までしか無料アカウントでは登録できなくなったのを機にやめようかとも思いましたが代替ルールもないし、出来は良いので普通に課金して使い始めています。 結婚を機に妻もアカウントを作り、家計簿を共有しようかと思っていたのですが意外とそう言う機能が存在せず現在は自分のアカウントで2人分の情報をまとめて家族の家計に関しては一括で管理しています。 一応、マネーフォワードMEにはグループ機能があるのでこれを使って各々の収支状況なども確認できるので整理はしていますが現状は一括で管理しています。

本稿執筆時点ではまだリリースされていませんが、シェアボードの機能はちょっと期待しています。


趣味、娯楽類

Youtube Premium

その名の通り、Youtube のプレミアムプランです。これに加入するとうるさい CM が流れなくなりますしついでについてくる Youtube Music も使えるようになるので便利です。元々私は Spotify を妻は Apple Music を使っていたのですがこれを機に両方解約しこちらにまとめてしまいました。 また共有アカウントを作り、リビングのモニターなどで見る際はそのアカウントでログインしてみることで汚れた閲覧履歴がお茶の間に流れないという安全策をとっています。

Netflix

昔は後述の Amazon Prime Video をよくみていたのですがあまりアニメも見なくなり、逆に Netflix のオリジナルコンテンツが気になりだしたので契約しました。 ただ、妻があまり映像作品を見ないことと私自身もあまり時間が取れなくなり見なくなっているので見たい時だけ契約してみないときは解約するみたいな使い方をしています。

Amazon Prime Video

これも独身時代から自分がずっと契約しているものです。 元々は Amazon Prime Video をみまくっていましたし、Amazon Prime 会員の機能も使いまくっていたのですが結婚を機に引っ越しをしたところであまり引越し先で Prime 会員の能力が弱かったことと、Amazon Prime Video のコンテンツが減ってきたこともあり最近はあまり使いこなせていません。 ただ、Amazon Prime 会員だと Amazon Photos の容量が無制限なので一応写真のバックアップストレージとして使っています。 とはいえ年額6900円とかを払うくらいなら普通に圧縮して S3 に置いておいた方が安い気もしてきました。 毎年解約しようかなと思いつつ解約できていない、そんなツールです。

使わなくなったツールたち

JIRA

JIRA は使わなくなりました。結婚当初は結婚式の準備など色々とやらないといけないことが目白押しで JIRA にタスクを切って使っていましたが結局のところ妻が使い慣れておらず全然みないこと、そもそも別にスマホでは使い易くないこと、さらに落ち着いてからは結局タスク管理ツールなんて要らなかったことなどを理由に使わなくなりました。

まとめ

以上、私が結婚してから整えたツール類に関するお話でした。 私個人としては同じように皆様がどういうツールを家庭に導入しているのか気になっているのでコメント等で教えてくれたら嬉しいです。